こんな頑丈なOLいますか?

こんな頑丈なOLいますか?

外資IT企業で働くOLが、仕事のことや興味のあることについて発信していきます

ANA SFCって何なの?会員になったので感想を書いてみた

f:id:sayocom:20181022085830j:plain

飛行機乗りすぎていつのまにか申請できるランクになったので、せっかくだしと会員になってみました。

SFC解説と、なってみて何か変わったの?って話をしていきます!

 

 

 

SFCってなんなの?

フライドチキン感が強いですが、SFCとはスーパーフライヤーズカードの略です。

よく聞くマイルとは別物の、プレミアムポイントを貯めることで申請が可能となります。

飛行機に乗ると勝手に貯まっていくポイントなので、普段意識することはあまりないかもしれません。

ANAマイレージクラブに登録しておくと、アプリやサイトから確認できます。

 

このプレミアムポイントの貯まりっぷりで、ブロンズ、プラチナ、ダイヤモンドで会員のランクを分けてるわけですね。

 

このプレミアムポイントが厄介で、一年間でポイントがリセットされます。

なので、上級会員のメリットを享受し続けたいなら、一生飛行機に乗り続けないといけないわけですね。

どっか一年乗らなかったら塩対応になるの?って思いますよね。

 

それを解決するのが、SFCです。

プラチナ会員以上になると、申請ができるようになりますが、SFC会員になれば年会費さえ払っていれば、生涯上級会員のステータスを維持できる仕組みになっています。

年会費は普通のクレジットカードくらいです。たしか1万くらい。ざっくり。

 

 

sayocomは実際どうやって取得したか?

私は年に3回くらい長距離のフライトがある点と、国内線に月2くらいで乗っていたら一年経たずに到達しました。

 

あと少しで到達しそうだし、ポイント貯めるために飛行機乗るか!という方もいらっしゃいますし、スーパーフライヤーズ 修行 とかで検索すると、ポイントを効率よく貯めるためのコースも出てきたりします。

 

あと少しで到達するからという理由でない限り、最初から修行をすることはおすすめできないです。

やっぱり航空券って高いですし、修行をして100万越えってザラにある話です。

私の知人は単純に趣味でJALANAのポイントを集めているため、お金をかけることには抵抗がないようですが、飛行機好きじゃない限りなかなかないですよね…。

 

 

実際に感じたメリット①ラウンジ

SFCの解説ブログとか読むといろいろメリットが出てきますが、正直優先ゲートとかマイルとかはそんなに気にしてなかったりするので、私はここが良かったかなってものをまとめています。

 

SFC会員だと、ラウンジの利用が可能となります。

空港内の地図で見ると、ANAとかJALマークがついてるところがラウンジですね。

 

ラウンジでは飲み物やおつまみなどがもらえたりしますが、何より充電ができてテーブルも使えることが良いです。

飛行機乗る前は早めに到着するようにしているため、ちょっとパソコンをいじったりスマホを充電しておくのに助かりますね。

 

国際線の場合はラウンジがかなり広く、食事やおつまみも充実しています。

そしてシャワーもあるので、飛行機に乗る直前でお風呂入れるため、お風呂入ってなくて気持ち悪い…って気持ちを軽減できます!

10時間越えのフライトの時はすごく嬉しい!

 

実際に感じたメリット②荷物が早く出てくる

手荷物を預けるカウンターでpriorityシールみたいなものが出てきます。

それを目印にしているのか、いつ荷物を預けたとしても優先的に早めに出してくれるようになっています。

 

国内線だと荷物の数もたかがしれてるので、全然良いのですが、国際線で大量の荷物から自分のが出てくるまで待つのは根気がいります。

しかもフライトで疲れているタイミングで待つことになるので、これがまた辛い。

そんな時に優先度をあげてもらえるのは嬉しいポイントでした。

 

 

実際に感じたメリット③空いてると勝手にアップグレードしてくれる

私はエコノミークラスでいつも乗っていますが、ビジネスクラスとは違うエコノミーのちょっといい席のプレミアムエコノミークラスなるものがあります。

 

人気すぎて予約は至難の技です。

 

ただ、たまにキャンセルが入って空くときがあるようで、そんな時はチェックイン時に教えてもらえたりします。

この前ロンドンから日本に戻る際に、カウンターの美人なお姉さんに、ちょうど空きができたけど変えとく?って言われて、即変えます!!って言いました。

席が広いので、長時間なる必要がある時はやっぱり嬉しいです。

 

 

あると便利だけど・・・

 

とここまで話してきましたが、国内だとそんなに長い時間乗る必要もないということでやっぱり大きなメリットは国際線の時かなと思います。

定期的に国際線を乗る人で、一年に数回乗る機会があればメリットもあるかと思います。

 

ただ一度取得すれば一生使える!という点もあるので、参考までに見ていただければと思います。